翻訳者注: Firefox 2.0 および LiveHTTPHeaders 0.15 では、
キャッシュに保存されたページの場合、ページ情報のヘッダのタブで HTTP ヘッダが
表示されずこのページが表示されることがあります。LiveHTTPHeaders のバグと
思われますのでご注意ください。
また、以下に書かれている文章は、
プロファイルにインストールしたときのComponents ディレクトリの場所が
異なるなどかなり古い内容となっております。
ページの情報でヘッダのタブを表示するために、nsHeaderInfo コンポーネントを
登録しなければなりません。
このコンポーネントファイルは、
(インストールディレクトリ)/Components/nsHeaderInfo.js にあります。
コンポーネントの登録は LiveHTTPHeaders をインストールしたときに行れますが、
正しく登録されないことがあります。
コンポーネントを登録するために、以下の作業を行ってください:
(インストールディレクトリ)/Components/compreg.dat
を削除(インストールディレクトリ)/Components/xpti.dat
を削除この2つのファイルは、ブラウザの再起動時に自動的に再生成されます。
メモ: LiveHTTPHeaders をプロファイルにインストールした場合は、 profile/components ディレクトリに nsHeadersInfo.js がコピーされています。 その場合、作業を行う前に nsHeadersInfo.js を(インストールディレクトリ)/Components にコピーしなければなりません。